-
お知らせ2021年3月1日 09:00
「球磨焼酎を飲んで人吉温泉を応援するプロジェクト」贈呈式の様子
-
皆さまのご支援頂きました「球磨焼酎を飲んで人吉温泉を応援するプロジェクト」の贈呈式の様子をお知らせします。
全国各地から沢山温かい支援を頂きまして、本当にありがとうございました。
-
プレスリリース2021年2月22日 17:00
弊社設立1周年記念Wキャンペーン実施について
-
<キャンペーン詳細>
キャンペーン名 設立1周年記念 Wキャンペーン 期間 2021年2月22日~2021年4月20日 特典 ・条件を達成した方へデポジット1,000円分をプレゼント! 【新規会員様向け】新規会員ご登録&メルマガ登録でデポジット1,000円分プレゼント! 【支援者様向け】期間中、1万円以上のご支援でデポジット1,000円分プレゼント! 達成条件 以下の条件を全て満たすこと。各条件を満たす順番は問いません。 【新規会員様向け】 ①キャンペーン期間内に会員登録を行うこと。 ②キャンペーン期間内にメルマガ購読を申し込むこと。 ③デポジット受取のために本人確認(取引時確認)手続きを完了すること。 【支援者様向け】 ①キャンペーン期間内に1万円以上ご支援頂くこと。 ②デポジット受取のために本人確認(取引時確認)手続きを完了すること。 注意事項 【本キャンペーンの注意事項】 ・デポジットとは、グローカル・クラウドファンディングのサイト上で支援等に利用可能なお預り金(支払留保金)です。支払留保金は通常マイページより出金指示をして頂く事で、ご指定銀行口座にて受け取ることができますが、本キャンペーンの対象のデポジットは出金指示の対象外とさせて頂きます。 ・デポジットのお受取・ご利用には、犯罪収益移転防止法に基づき本人確認(取引時確認)手続きが必要となります。 ・所定の期限までにお手続き頂けない場合はプレゼントの対象外とさせて頂きますので、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。 ・デポジットの進呈は2021年5月末頃を予定しておりますが、諸事情により遅れる場合がございますので、予めご了承ください。 ・本キャンペーンは、予告なく変更もしくは中止し、または内容を変更する場合があります。 キャンペーンチラシはこちらよりご覧ください。
会員登録の方法については、こちらをご覧ください。
-
メディア情報2021年2月22日 16:00
【人吉新聞】「女将桜」で復興後押し さくら会に支援金贈る
-
「女将桜」で復興後押し さくら会に支援金贈る
2月22日の人吉新聞に弊社の「球磨焼酎を飲んで人吉温泉を応援しよう」プロジェクトの贈呈式の様子が紹介されました。
https://hitoyoshi-sharepla.com/entrance_news.php?news=4322
-
プレスリリース2021年2月15日 15:00
「球磨焼酎を飲んで人吉温泉を応援するプロジェクト」に伴う贈呈式開催について
-
2021 年2 月15 日
株式会社グローカル・クラウドファンディング代表取締役 荒川浩二「球磨焼酎を飲んで人吉温泉を応援するプロジェクト」に伴う贈呈式開催について
株式会社グローカル・クラウドファンディングは、球磨焼酎を飲んで人吉球磨の観光産業を支援するプロジェクトを実施し、集まった資金の一部を寄贈することになりましたので、下記の通りお知らせ致します。
1.贈呈式概要
(1)開 催 日:2021年2月19日(金) 11:00より
(2)場 所:ホテルサン人吉 1階ロビー
〒868-0005 熊本県人吉市上青井町166 ℡0966-22-7741
(3)贈 呈 額:777,800円
(4)贈 呈 先:人吉温泉女将の会「さくら会」 代表 有村 政代 様
(5)贈 呈 者:有限会社林酒造場 杜氏 林 泰広 様
(6)出 席 者:人吉温泉女将の会「さくら会」会員旅館の女将の皆様
肥後銀行 人吉ブロック統括店長 西 章文
株式会社グローカル・クラウドファンディング 代表取締役 荒川浩二
2.球磨焼酎を飲んで人吉球磨の観光産業を支援するプロジェクト概要
目的 令和2年7月豪雨で甚大な被害を受けた人吉温泉の女将の会「さくら会」が開発したオリジナルの球磨焼酎を販売し、復旧・復興の活動を支援する 募集期間 2020年9月18日(金)~2020年12月31日(木) 寄付額 (1)「ひとよし女将桜」25度 720㎖3,000円1本につき寄付600円
(2)「ひとよし女将桜」原酒 42.6度 720㎖5,000円1本につき寄付1,500円
(3)上記(1)(2)の各1本7,000円1セットにつき寄付2,000円寄付贈呈先 人吉温泉女将の会「さくら会」 本件に関するお問い合わせ先
連絡先:096‐201‐1851 Email:info@glocal-cf.com
担当 都、木場
-
お知らせ2021年1月20日 17:00
プロジェクト新着情報
-
プロジェクトより新着情報が届きました。
球磨焼酎リサイクリーンの復活プロジェクトより
「 那須酒造場」のご案内
https://www.glocal-cf.com/news/project/recyclean?a=5
「 六調子酒造」のご案内
https://www.glocal-cf.com/news/project/recyclean?a=4
令和2年7月豪雨の被災者にお仏壇をお届けするプロジェクトより
お礼のハガキの紹介とプロジェクト終了の御礼
-
お知らせ2021年1月1日 12:00
新年のご挨拶
-
新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。旧年中は、多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございました。
弊社は「世界一の品質を誇る金融プラットフォームを目指す」をビジョンに掲げ、2020年1月29日に設立いたしました。
今後も、世界中から集めた「意思あるお金」を循環させ、地域の夢の実現に貢献してまいります。
2021年も、グローカル・クラウドファンディングを宜しくお願い申し上げます。
皆様にとりまして幸多き一年となりますよう心からお祈りいたします。
2021年元旦
株式会社グローカル・クラウドファンディング
代表取締役 荒川浩二
-
お知らせ2020年12月25日 09:00
年末年始休業のお知らせ
-
年末年始休業のお知らせ
平素より格別のご愛顧に預かり、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら12月29日(火)から1月3日(日)までの間、年末年始休業とさせていただきますのでご案内申し上げます。
通常より決済等にお時間がかかりますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
【ファンド・プロジェクト・寄付】
ファンド・プロジェクト・寄付のご購入についての、ご入金の確定は1/4(月)以降となります。
※銀行振込、インターネットバンキング、クレジットカード、支払留保金のすべての決済が対象です。
【お問い合わせ】
1/4(月)以降、順次返信させていただきます。
【取引時確認(本人確認)】
取引時確認(本人確認)資料は1/4(月)以降、順次確認をさせていただきます。
通常よりもお時間をいただきご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。来年も変わらぬご愛顧をお願い申しあげるとともに、歳末のご挨拶とさせて頂きます。
-
メディア情報2020年12月15日 10:00
【日本経済新聞】クラウド資金調達、ファンドで
-
クラウド資金調達、ファンドで
12月15日の日本経済新聞朝刊(九州経済面)に弊社のファンド第一弾の取り組みが紹介されました。
記事の詳細はこちらよりご覧ください。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67303970U0A211C2LX0000
(記事の全文は会員登録するとお読みいただけます。)
-
ガイド2020年12月10日 17:00
本人確認資料について
-
ご登録のご氏名、ご住所および生年月日が確認できる公的証明書をご提出ください。
(法人の場合は、名称および所在地)
A.個人の場合
以下のような公的な証明書類の写し2種類が必要です。
(氏名、現住所及び生年月日が記載されているもの)
なお、以下の書類の写し2種類に代えて、住民票、印鑑登録証明書のいずれか1種類の原本のご提出(郵送)によってもお取り扱い可能です。
(1)運転免許証(引越し等により現住所が裏面に記載されている場合には両面)
(2)各種健康保険証(住所が裏面に記載されている場合には両面)
(3)各種福祉手帳
(4)パスポート
(5)住民票、印鑑登録証明書(6ヵ月以内に発行されたもの)
(6)住民基本台帳カード
(7)個人番号カードの表面
※マイナンバーが記載されている個人番号カードの裏面や通知カードは提出しないで下さい。
※ご提出される書類(住民票、年金手帳等)にマイナンバーまたは基礎年金番号が記載されている場合には、当該記載部分が読めないようにマスキング等をした上で、ご提出下さい。
※もし引越し等をされて、ご住所の変更をされていない場合には、現住所が記載されている公共料金(電気、ガス、水道等)の領収書(発行後6ヵ月以内のもの)を追加でご提出ください。B. 法人の場合
法人と、取引担当者(個人)の方の取引時確認(本人確認)資料のご提出がそれぞれ必要となります。
取引担当者の方の取引時確認(本人確認)資料は、A.の個人の場合と同様です。
法人の取引時確認(本人確認)資料は、以下の1.および2.の写しです。
委任状は こちら より様式をダウンロードの上、ご利用ください。
(1)登記事項証明書(6ヵ月以内に発行されたもの)
(2)(取引担当者が登記された代表者でない場合)委任状
-
ガイド2020年12月10日 16:00
取引時確認(本人確認)手続きについて
-
当社ファンドは金融商品であり、犯罪による収益の移転防止に関する法律(犯罪収益移転防止法)に基づきお客様が匿名組合契約の締結等をする際、お客様に氏名・住所等が記載された公的証明書を提示いただくことが義務付けられております。
そのため、当社ファンドをお申し込みされたお客様には取引時確認(本人確認)資料のご提出を お願いしております。取引時確認(本人確認)手続きについては、マイページの会員情報変更ページよりお願い致します。
マイページはコチラ
- archiveアーカイブス
-
- 2023年02月(1)
- 2023年01月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(3)
- 2022年09月(1)
- 2022年07月(1)
- 2022年06月(1)
- 2022年04月(4)
- 2022年03月(2)
- 2022年02月(3)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(3)
- 2021年09月(1)
- 2021年08月(2)
- 2021年06月(3)
- 2021年05月(1)
- 2021年04月(2)
- 2021年03月(4)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(2)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(5)
- 2020年09月(5)
- 2020年08月(1)
- 2020年07月(6)
- 2020年06月(2)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(1)
- 2020年01月(2)