会員登録
ログイン
ファンド
プロジェクト
ストア
カート
Q&A
資金調達のご相談
資金調達のご相談
ログイン | 新規登録
スタハブくまもと 開業応援キャンペーン
~買ってみよう!行ってみよう!熊本の新しい魅力!~
菊池市佐野から田舎の挑戦
熊大生と地域の農家で耕作放棄地を盛り上げてみた!!
鎮守の杜 向田神社の歴史と文化を次世代に
薩摩川内市 地域活性化プロジェクト
玉名温泉、入りに来なっせ!!
女子高生による玉名市活性化プロジェクト
ペットの健康を守る花咲たもぎ茸ファンド
黄色いキノコで家族のQOL維持向上を目指す
球磨の黒豚6次産業化ファンド
人吉球磨から上質な黒豚を全国へ
誰にでも未来を変えるチカラがある
一人一人の共感から生まれる『金融』を通じた新たな価値
お知らせ
一覧を見る
arrow_forward
date_range
2023/01/01
新年のご挨拶
お知らせ
date_range
2022/11/18
新プロジェクト「鎮守の杜 向田神社の歴史と文化を次世代に」開始
プレスリリース
date_range
2022/10/24
「スタハブくまもと 開業応援キャンペーン」の開始
お知らせ
一覧を見る
arrow_forward
投資で応援
球磨の黒豚6次産業化ファンド
人吉球磨から上質な黒豚を全国へ
集まっている金額
¥180,000
一口
¥5,000
参加人数
8人
株式会社球磨の黒豚
09.29
ファンドの募集を開始しました
ペットの健康を守る花咲たもぎ茸ファンド
黄色いキノコで家族のQOL維持向上を目指す
集まっている金額
¥50,000
一口
¥10,000
参加人数
3人
株式会社アスリー
09.13
たもぎ茸はスーパーフード
ビールブルワリーのある街づくりファンド
廃校舎をリノベーションした地域再生プロジェクト
集まっている金額
¥440,000
一口
¥10,000
参加人数
14人
合同会社Sidedon
07.29
募集期間延長のお知らせ
「宮路邸」歴史と暮らしを未来へ継ぐファンド
薩摩藩最大の武家屋敷群「出水麓」で始まる歴史をつなぐプロジェクト
集まっている金額
¥250,000
一口
¥10,000
参加人数
6人
株式会社NOTE出水
12.29
募集期間延長のお知らせ
これまでのファンドを見る
購入や寄付で応援
戦禍を逃れてきたウクライナ避難民に温かい支援を
皆様からのご支援は、寄付金控除の対象になりご寄付された約半分が返ってきます
集まっている金額
¥20,000
参加人数
2人
れんげ国際ボランティア会
01.18
ご支援の募集を開始致しました
熊本・古町「早川倉庫」の再生プロジェクト
第一弾 イノベイティブ・コミュニティ・プレイスに着手
集まっている金額
¥244,000
参加人数
32人
合名会社早川倉庫
12.03
募集開始のお知らせ
鎮守の杜 向田神社の歴史と文化を次世代に
薩摩川内市 地域活性化プロジェクト
集まっている金額
¥570,000
参加人数
35人
鎮守の杜 向田神社の歴史と文化を次世代に実行委員会
11.16
募集開始のお知らせ
ミナ ペルホネンの生地を使った畳スツール
座面に「和文化」を。~TATAMiS PROJECT~
集まっている金額
¥145,000
参加人数
4人
熊本県畳工業組合 山鹿支部
01.13
小国へ
菊池市佐野から田舎の挑戦
熊大生と地域の農家で耕作放棄地を盛り上げてみた!!
集まっている金額
¥817,000
参加人数
136人
佐野ファン倶楽部
01.22
【ご報告】目標金額80万円を達成しました!
玉名温泉、入りに来なっせ!!
女子高生による玉名市活性化プロジェクト
集まっている金額
¥234,000
参加人数
35人
玉名女子高校特進コース
12.31
延長のお知らせ
熊本県水俣市地域活性化プロジェクト
〜大阪の大学生が水俣の魅力を全国へ〜
集まっている金額
¥607,000
参加人数
40人
学校法人 追手門学院大学
11.25
■学外でプレゼンテーションを行いました!
熊本高校「い草班」によるプロジェクト
熊本「い草」を全国に広め、消費拡大を目指したい
集まっている金額
¥158,800
参加人数
4人
熊本県立熊本高等学校(い草班)
11.15
募集開始のご案内
これまでのプロジェクトを見る
ストアでお買い物
関連企業
ニュース
お知らせ
ガイド
プレスリリース
メディア情報
サポート
仕組み
お問い合わせ
よくある質問
規約
個人情報保護基本方針
勧誘方針
反社会的勢力に対する基本方針
会員利用規約
クレジットカード決済利用に関する特約
運営会社
企業情報
特定商取引法に基づく表記
酒類販売管理者標識の掲示
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
株式会社グローカル・クラウドファンディング 第二種金融商品取引業者 九州財務局長(金商)第20号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
© 2023 GLOCAL CROWDFUNDING INC.
▲