お知らせ2021年12月3日 19:04

【募集終了】天草でKANPAIファンド2021

「天草でKANPAIファンド2021」募集終了のお知らせ

 
/data/blog/archive/original/27894.jpg

2021年9月30日より募集を開始しておりました『天草でKANPAIファンド2021』が、この度、募集終了となりました。

沢山の皆様にご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。

ご出資頂きました皆様には今後サイト上にて情報発信を行ってまいります。

引続き、応援をよろしくお願いいたします

 

この記事だけを表示

プレスリリース2021年12月1日 09:00

募集開始「THE ACONCAGUA RESORTSファンド」

2021年10月にリニューアルオープンしたTHE ACONCAGUA RESORTSが募集する事業投資型のクラウドファンディングの募集を開始しました。

募集する資金は、ホテル敷地内のキャンプ場(2022年春にオープン予定)の運営および施設整備費用の一部として使用させていただきます。

投資家の皆様には、宿泊券など投資口数に応じた特典とキャンプ場サイトの売上に連動した分配金をお届けいたします。

 
/data/blog/archive/original/27878.jpg

熊本地震による被災、後継者不在からの事業承継など様々な課題を乗り越え、リニューアルしたホテルの想いは「地域への貢献」です。

ホテルを拠点に南阿蘇の雄大な自然や特産品を楽しんでいただくことで、想いを実現していきたいと考えています。

南阿蘇地域の活性化への想いを「THE ACONCAGUA RESORTS」への「投資」という形で応援してみませんか?

 
/data/blog/archive/original/27879.jpg

ファンドの詳細は、コチラよりご確認いただけます。

この記事だけを表示

メディア情報2021年12月1日 08:56

読売新聞に記事が掲載されました

/data/blog/archive/original/27884.jpg

2021年11月21日(日)の読売新聞朝刊に、「MOOVIE発情検知システム」についての記事が掲載されました。
 

「一度見逃せば経営的損失、10~24時間の雌牛「発情」をAIで検知」


読売新聞オンライン ニュース IT・科学

募集ページはコチラよりご覧いただけます。

この記事だけを表示

事業者からのお知らせ2021年12月1日 00:00

熊本商業高校からの御礼メッセージ


ご購入いただいた皆様へ

このたびは、私たちの想いにご賛同いただき、ありがとうございました。

皆様のご支援により、目標金額を達成することができました。

クラウドファンディングの実践やSNSでの広告活動など、何もかもが初めての体験で、試行錯誤しながらプロジェクトを進めて参りました。
目標金額の達成は、多くの方々のご協力とご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。

本プロジェクトは終了しますが、今後も人吉復興に向けてのご協力をよろしくお願いいたします。
コロナが終息後は、実際に人吉に足を運んで、球磨川くだりを体験していただきたいです。

最後に、皆様の想いと商品代金の一部は私たちが責任を持って「球磨川くだり株式会社」様へ届けさせていただきます。
2月に贈呈式を実施する予定ですので、その際にプロジェクトページやSNSでご報告いたします。

このたびは、私たちのプロジェクトにご協力いただきまして、誠にありがとうございました。

 

/data/blog/archive/original/27885.jpg


2021年12月1日 熊本商業高校

この記事だけを表示

オンライン説明会2021年11月30日 16:16

畜産の未来を見守るシステム開発ファンド

​オンライン説明会「畜産の未来を見守るシステム開発ファンド」

開催日:2022年1月26日
登壇者:ファーマーズサポート株式会社 代表取締役 春日良一

この記事だけを表示

ガイド2021年10月20日 14:00

応援するための手続きはどうするの?

/data/blog/archive/original/27780.jpg

この記事だけを表示

お知らせ2021年10月14日 09:00

【熊本県フットボールセンター】グッズプレゼントキャンペーンのお知らせ

熊本県フットボールセンター(仮称)建設プロジェクトより、お知らせです。

 
/data/blog/archive/original/27754.jpg

この記事だけを表示

メディア情報2021年10月12日 12:00

【日刊工業新聞】熊本商業高校、災害復興支援にクラウドファンディング 熊本の味を全国へ

プロジェクトに関する記事が、日刊工業新聞に掲載されました。

 

熊本商業高校、災害復興支援にクラウドファンディング 熊本の味を全国へ

 人吉の復興を応援し、熊本の味を全国へー。熊本県立熊本商業高校は、2020年7月の豪雨で被災した熊本県人吉市の復興を応援するため購入型クラウドファンディング(CF)「くまもと人吉復興応援プロジェクト」を始めた。…

 

続きはこちらよりご覧ください。

日刊工業新聞 2021年10月12日

この記事だけを表示

お知らせ2021年9月18日 12:00

リターン追加【青井阿蘇神社】

皆様、日頃よりご支援賜りましてありがとうございます。

この度、下記プロジェクトにてリターン品が追加されましたのでお知らせいたします。

 

青井阿蘇神社を次の世代へ 

~隈研吾氏設計「国宝記念館」建設プロジェクト~

 

■「1/2DAY球磨川ラフティング」割引券

/data/blog/archive/original/27716.jpg

 

 

■「清流山水花 あゆの里」宿泊割引券

/data/blog/archive/original/27715.jpg

 

 

引続き、郷土の復興の象徴となる「国宝記念館」完成に向け、ご支援賜りますようお願い申し上げます。

この記事だけを表示

メディア情報2021年8月16日 09:23

【熊本日日新聞】子飼盛り上げるぞ! 高校生ら商店街で多彩な企画

プロジェクトに関する記事が、熊本日日新聞に掲載されました。

 

子飼盛り上げるぞ! 高校生ら商店街で多彩な企画

 熊本市中央区の九州学院高とルーテル学院高の生徒が子飼商店街(同区)を盛り上げようと、同商店街で学習室の運営を中心にした「今年の夏は子飼に行...

 

続きはこちらよりご覧ください。

熊本日日新聞 2021年8月15日

この記事だけを表示