-
お知らせ2023年1月1日 12:00
新年のご挨拶
-
新年のご挨拶
皆様、新年あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
旧年中は、多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございました。
弊社は、2020年に「世界一の品質を誇る金融プラットフォームを目指す」をビジョンに掲げ設立致しました。
おかげさまで年々プロジェクト数も増え、多くの皆さま方からご支援を頂いております。
重ねて御礼申し上げます。
今後も「意思あるお金」の循環により、持続可能なより良い未来へ挑戦し続けてまいります。
2023年も、グローカル・クラウドファンディングを宜しくお願い申し上げます。
皆様にとりまして幸多き一年となりますよう心からお祈りいたします。
2023年元旦
株式会社グローカル・クラウドファンディング
代表取締役 荒川浩二
-
プレスリリース2022年12月20日 08:30
募集開始「戦禍を逃れてきたウクライナ避難民に温かい支援を」
-
新プロジェクトスタートのご案内
「れんげ国際ボランティア会」による新しいプロジェクトがスタートしました!
戦禍を逃れてきたウクライナ避難民に温かい支援を皆様からのご支援は、寄付金控除の対象になりご寄付された約半分が返ってきます
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
プレスリリース2022年12月3日 08:33
募集開始「熊本・古町 早川倉庫 の再生プロジェクト」
-
新プロジェクトスタートのご案内
「合名会社早川倉庫」による新しいプロジェクトがスタートしました!
熊本・古町「早川倉庫」の再生プロジェクト第一弾 イノベイティブ・コミュニティ・プレイスに着手
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
プレスリリース2022年11月18日 15:00
新プロジェクト「鎮守の杜 向田神社の歴史と文化を次世代に」開始
-
新プロジェクトスタートのご案内
鎮守の杜 向田神社の歴史と文化を次世代に実行委員会による新しいプロジェクトがスタートしました。
「鎮守の杜 向田神社の歴史と文化を次世代に」
~薩摩川内市 地域活性化プロジェクト~
詳しくは、こちらをご覧ください。
プロジェクトページはこちらよりご覧ください。
-
プレスリリース2022年11月15日 12:34
募集開始「熊本高校 い草班 によるプロジェクト」
-
新プロジェクトスタートのご案内
「熊本県立熊本高等学校(い草班)」による新しいプロジェクトがスタートしました!
熊本高校「い草班」によるプロジェクト熊本「い草」を全国に広め、消費拡大を目指したい
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
プレスリリース2022年10月28日 08:37
募集開始「ミナ ペルホネンの生地を使った畳スツール」
-
新プロジェクトスタートのご案内
「熊本県畳工業組合 山鹿支部」による新しいプロジェクトがスタートしました!
ミナ ペルホネンの生地を使った畳スツール座面に「和文化」を。~TATAMiS PROJECT~
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
お知らせ2022年10月24日 12:00
「スタハブくまもと 開業応援キャンペーン」の開始
-
「スタハブくまもと 開業応援キャンペーン」開始のご案内
スタハブくまもと 開業応援キャンペーン
~買ってみよう!行ってみよう!熊本の新しい魅力!~
“オールくまもと”の支援拠点“スタハブ(スタートアップ ハブ)くまもと”は、熊本県内で創業・開業を志している方を支援するワンストップ・プラットフォームです。スタハブくまもと開業店応援キャンペーンとは、スタハブくまもとがお手伝いをして創業・開業された事業者をご紹介するだけでなく、皆さまに買って、行って、応援いただけるECモールです。
熱い想いであたらしい魅力を創る事業者と一緒に、ぜひ皆さまも熊本を盛り上げてみませんか?
詳しくは、こちらをご確認ください。 -
プレスリリース2022年10月6日 15:00
新プロジェクト「くまもと県産品一気通貫プロジェクト」の開始
-
新プロジェクトスタートのご案内
2022年10月4日より、熊本ネクストソサエティ株式会社による新しいプロジェクト「くまもと県産品一気通貫プロジェクト」をスタートしました。
詳しくは、こちら「くまもと県産品一気通貫プロジェクトの募集開始について」をご覧ください。
プロジェクトページはコチラ
-
プレスリリース2022年10月3日 08:00
新プロジェクト「熊本県水俣市地域活性化プロジェクト」の開始
-
新プロジェクトスタートのご案内
2022年9月30日より、学校法人 追手門学院大学による新しいプロジェクト「熊本県水俣市地域活性化プロジェクト」をスタートしました。
詳しくは、こちら「熊本県水俣市地域活性化プロジェクトの募集開始について」をご覧ください。 -
プレスリリース2022年9月29日 13:11
募集開始「球磨の黒豚6次産業化ファンド」
-
新プロジェクトスタートのご案内
熊本県球磨郡あさぎり町の養豚業者「株式会社球磨の黒豚」による新しいプロジェクトがスタートしました!
球磨の黒豚6次産業化ファンド人吉球磨から上質な黒豚を全国へ
詳しくは、こちらをご覧ください。
- archiveアーカイブス
-
- 2025年04月(2)
- 2025年03月(2)
- 2025年02月(1)
- 2025年01月(2)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(4)
- 2024年10月(4)
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(4)
- 2024年07月(3)
- 2024年06月(1)
- 2024年05月(1)
- 2024年04月(5)
- 2024年03月(2)
- 2024年02月(3)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(5)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(3)
- 2023年09月(6)
- 2023年08月(4)
- 2023年07月(4)
- 2023年06月(3)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(3)
- 2023年03月(3)
- 2023年02月(2)
- 2023年01月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(2)
- 2022年08月(3)
- 2022年07月(3)
- 2022年06月(1)
- 2022年05月(1)
- 2022年04月(6)
- 2022年03月(3)
- 2022年02月(4)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(5)
- 2021年09月(4)
- 2021年08月(2)
- 2021年07月(3)
- 2021年06月(3)
- 2021年05月(1)
- 2021年04月(3)
- 2021年03月(4)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(2)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(6)
- 2020年09月(5)
- 2020年08月(1)
- 2020年07月(6)
- 2020年06月(2)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(1)
- 2020年01月(2)