-
プレスリリース2023年7月3日 14:12
募集開始「“美腸食”習慣ゼリー POMUREE 誕生!!!」
-
新プロジェクトスタートのご案内
「Pomo Labo」による新しいプロジェクトがスタートしました!
“美腸食”習慣ゼリー「POMUREE」誕生!!!美味しさと健康と美しさを追求したトマトのスティックゼリー
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
プレスリリース2023年7月3日 09:00
「九州の夢!真夏の応援キャンペーン」の実施について
-
九州の夢!真夏の応援キャンペーン
対象ファンドへの投資で最大3,000円分のデポジットをプレゼント!グローカル・クラウドファンディングの会員登録及び本人確認(投資家登録)を完了されているお客さまが、対象ファンドへ投資いただくことで最大3,000円分のデポジットをプレゼント致します。
〔キャンペーン詳細〕
キャンペーン名 九州の夢!真夏の応援キャンペーン 期間 2023年7月3日(月)~8月31日(木) キャンペーン対象 キャンペーン期間中、以下のAおよびBの条件を満たしたお客さまにデポジットをプレゼントいたします。
※デポジットとは、当社サイト上でご利用いただけるお預かり金(支払留保金)です。
※デポジットお受け取りには、サイト上で本人確認手続きが必要です。詳しくは留意事項をご確認ください。
【A】
指定3ファンド(事業投資型クラウドファンディング)の中から1万円以上投資いただいた方へ、デポジット1,000円分をプレゼント!
※指定ファンド:①ビールブルワリーのある街づくりファンド②球磨の黒豚6次産業化ファンド③ペットの健康を守る花咲たもぎ茸ファンド
※2023年4月1日~8月31日までの投資が対象となります。
【B】
全ファンド(事業投資型クラウドファンディング)の中から、3ファンド以上投資いただいた方へ、デポジット2,000円分をプレゼント!
※対象ファンド:キャンペーン期間中に募集しているファンド全て
※2023年4月1日~8月31日までの投資が対象となります。参加方法 対象ファンドの中から投資先を選択し、投資手続きを実施。
※キャンペーン期間中に本人確認(投資家登録)手続き及び投資金の振り込みまで完了していること
※投資家登録には本人確認が必要です。本人確認には最短翌営業日~最長2週間程度の時間を要する場合がございますので、予めご了承ください。
>>会員登録・投資家登録はこちらから
>>募集中のファンドはこちらから※キャンペーンチラシはこちらよりご覧ください。
〔プレゼント配布方法〕
・キャンペーン期間終了後に集計し、対象者の支払留保金へのご入金によって配布いたします。支払留保金の詳細については、会員登録後のマイページ>「支払留保金のご利用」からご確認ください。
・デポジットのお受け取りには本人確認(投資家登録)が必要です。本人確認には最短翌営業日~最長2週間程度の時間を要する場合がございますので、予めご了承ください。
〔プレゼントの配布時期〕
〔その他ご留意事項〕
・対象者への通知および、プレゼントの配布は、キャンペーン終了後の2023年9月中旬を予定しております。
※通知及び配布は諸事情により多少前後する場合もございますことをあらかじめご了承ください。
・本キャンペーンは弊社の都合により予告なく変更もしくは終了する場合があります。・対象条件を満たした投資をいただいているお客さまが対象となります。
・2023年4月1日~8月31日までの投資が本キャンペーン対象となりますので、予めご了承ください。
・本キャンペーンによるプレゼントを受け取る権利は、お一人様につき1回までとさせていただきす。
・同一人物による複数のメールアドレスを使用しての複数応募が行われていると弊社が判断した場合、プレゼントを受ける権利をすべて無効とさせていただく場合がございます。
・その他、当社が不正とみなした場合は当選対象外とさせていただきます。
・プレゼント内容は対象者本人に限り有効であり、ご家族を含む第三者へ譲渡または換金をすることはできません。
・ご応募の際の通信費等およびそれに付随する一切の費用は、全て応募者のご負担となります。
・本キャンペーンに関するお問い合わせは、下記の「本キャンペーンに関するお問い合わせ」より承ります。
・応募者からいただいた全ての個人情報は、弊社の「個人情報保護基本方針」に基づき取り扱います。
>>本キャンペーンに関するお問い合わせ
>>会員登録・投資家登録はこちらから
>>募集中のファンドはこちらから
-
プレスリリース2023年6月19日 16:30
募集開始「美味しいカレーで、顔が見える支援の輪を広げたい!」
-
新プロジェクトスタートのご案内
熊本市中央区内坪井町の「地域食堂 Bond curry」による新しいプロジェクトがスタートしました!
美味しいカレーで、顔が見える支援の輪を広げたい!~ご支援の分だけ、地域の子どもたちのカレーに。「地域食堂 Bond curry」でイベント開催!~
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
お知らせ2023年6月5日 12:00
SNS公式アカウントのお知らせ
-
グローカル・クラウドファンディングのSNS公式アカウントのお知らせ
公式アカウントでは、新ファンドの募集開始やキャンペーンのご案内などをいち早く皆さまへお伝えしています。
ぜひ友だち登録&フォローをお願いいたします!
>公式LINE 友だち登録はこちら
>公式Instagramはこちら
>公式Facebookはこちら
>公式Twitterはこちら -
プレスリリース2023年6月2日 09:00
募集開始「熊本・八代『松浜軒』長塀修復プロジェクト」
-
新プロジェクトスタートのご案内
松浜軒長塀整備事業実行委員会による新しいプロジェクトがスタートしました。
熊本・八代「松浜軒」 長塀修復プロジェクト
松浜軒の美しい姿を後世へ伝えたい
詳しくは、こちらをご覧ください。
-
プレスリリース2023年5月12日 13:00
募集開始「熊本地震の経験から生まれた災害対応車ファンド」
-
新プロジェクトスタートのご案内
「株式会社ホワイトトップ」による新しいプロジェクトがスタートしました!
熊本地震の経験から生まれた災害対応車ファンド新事業の普及により住み続けられるまちづくりを
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
お知らせ2023年4月6日 13:00
【重要】4月25日予定 Twitterログイン機能閉塞のお知らせ
-
【重要】4月25日予定 Twitterログイン機能閉塞のお知らせ
グローカル・クラウドファンディング(以下、当サービス)は、Twitterログイン機能の閉塞を2023年4月25日に予定しております。これは、Twitter社がAPIの利用に関して有償化を発表したことに伴う対応です。以下に詳細をご案内いたします。
Twitterログイン機能の閉塞
APIの有償化に伴い、ユーザーの皆様にご迷惑をおかけすることを避けるため、当サービスは2023年4月25日をもって、Twitterログイン機能の提供を終了することを決定いたしました。これに伴い、Twitterログイン機能を利用して当サービスにログインされていた会員様は、今後ログインができなくなります。
ログインIDとパスワードの設定のお願い
Twitterログイン機能の閉塞後も、当サービスのサービスを引き続きご利用いただくためには、閉塞までにマイページでログインIDとパスワードの設定を行っていただく必要がございます。
こちらより、お手続きをお願いいたします。
https://www.glocal-cf.com/mypage/account
今回の変更によりご迷惑をおかけするユーザーの皆様に、心よりお詫び申し上げます。
今後も皆様により良いサービスを提供できるよう、努力してまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
以 上 -
プレスリリース2023年4月4日 11:00
募集開始『エシカルくまもとあか牛ファンド』
-
エシカル消費に対応した「環境に優しいあか牛」の生産と産学官金の生産者支援をスタートしました
-牛由来メタンガス発生抑制が見込まれる飼料による肥育と金融機関と連携したソーシャルインパクトを目指す投資型クラウドファンディングの開始について-
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(横浜市港北区、研究科委員長:稲蔭正彦 以下、KMD)と熊本県畜産農業協同組合連合会(代表理事会長:荒牧弘幸 以下、熊本県畜連)、株式会社グローカル・クラウドファンディング(代表取締役:都えみ 以下、GCF)は本年1月16日に熊本県南阿蘇村で発足した「南阿蘇村 草原再生・あか牛復興プロジェクト」の一環として、熊本県下の生産農家と協力し、牛由来メタンガス発生抑制が見込まれる「ルミナップ」を給与した環境に優しいあか牛の生産を開始しました。
同時に新たな販路の創出に向けて、エシカルな取り組みにチャレンジする生産農家の直接支援とソーシャルインパクトを目指す投資型クラウドファンディングも開始いたします。
これにより企業や消費者が生産の段階から産地を応援し、あか牛を購入する事が可能になります。
弊社プレスリリースは、こちらをご覧ください。
ファンド詳細は、こちらをご覧ください。
慶應義塾大学のプレスリリースは、こちらをご覧下さい。
-
お知らせ2023年4月1日 12:00
代表取締役の交代について
-
代表取締役の交代について
当社は、令和5年3月31日をもちまして、荒川浩二が当社代表取締役社長を退任し、
令和5年4月1日付で、都えみが新たに代表取締役社長に就任いたしました。
今後とも変わらぬご厚情のほどよろしくお願い申し上げます。 -
プレスリリース2023年3月31日 13:13
募集開始「千年先の人びとへつな”阿蘇いろひつじ”ファンド」
-
新プロジェクトスタートのご案内
熊本県阿蘇市の「阿蘇さとう農園 佐藤智香」による新しいプロジェクトがスタートしました!
千年先の人びとへつなぐ「阿蘇いろひつじ」ファンド1000年続く草原と暮らし。羊と共に1000年先の人々に残したい!
詳しくは、こちらをご覧ください。
- archiveアーカイブス
-
- 2025年07月(7)
- 2025年06月(3)
- 2025年05月(4)
- 2025年04月(2)
- 2025年03月(2)
- 2025年02月(1)
- 2025年01月(2)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(4)
- 2024年10月(4)
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(4)
- 2024年07月(3)
- 2024年06月(1)
- 2024年05月(1)
- 2024年04月(5)
- 2024年03月(2)
- 2024年02月(3)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(5)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(3)
- 2023年09月(6)
- 2023年08月(4)
- 2023年07月(4)
- 2023年06月(3)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(3)
- 2023年03月(3)
- 2023年02月(2)
- 2023年01月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(2)
- 2022年08月(3)
- 2022年07月(3)
- 2022年06月(1)
- 2022年05月(1)
- 2022年04月(6)
- 2022年03月(3)
- 2022年02月(4)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(5)
- 2021年09月(4)
- 2021年08月(2)
- 2021年07月(3)
- 2021年06月(3)
- 2021年05月(1)
- 2021年04月(3)
- 2021年03月(4)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(2)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(6)
- 2020年09月(5)
- 2020年08月(1)
- 2020年07月(6)
- 2020年06月(2)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(1)
- 2020年01月(2)