活動報告2025年6月30日 18:00

公式サイトをオープンしました!


このたび、くまもと県産酒検定委員会公式ウェブサイトを公開いたしました。

/data/blog/archive/original/28991.png
 

ぜひお気軽にアクセスください。

▼公式ウェブサイトはこちら

今後とも、くまもと県産酒検定をどうぞよろしくお願いいたします!
 

この記事のURL/シェア

活動報告2025年6月23日 18:00

第1回くまもと県産酒検定 開催決定!

第1回くまもと県産酒検定の開催決定  


「第1回くまもと県産酒検定」の開催決定をご報告させていただきます。詳細につきましては、追ってご案内させて頂きます。

また、引続きこのプロジェクトを支えて頂ける「協賛会員様」については募集中でございます。
協賛のお申し込みは、こちらからご覧ください。

 
▶第1回くまもと県産酒検定
・2025年9月7日(日曜日)検定試験を実施
・受験申込は2025年7月中旬より
・リアル会場は、肥後銀行本店2階会議室(熊本市内)
 ※ご参加が難しい方はオンラインで受験して頂けるように準備中です!
 
▶検定試験を申し込みすると…
* 熊本県産酒の歴史、製造方法、特徴に関する専門知識を学べるWebテキストをお送りします。
* 合格すると、全国的に熊本県産酒の魅力を広めるアンバサダーとして認定されます!
* 限定イベントへのご招待や各賛助会社からの情報や賛助店でのサービスを受けることができます!

たくさんの皆様に、熊本の魅力を発信できるようくまもと県産酒検定委員会は活動してまいりますので、引続き、ご支援頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

▶公式Instagramはこちら
▶公式Lineはこちら


2025年6月
くまもと県産酒検定委員会

/data/blog/archive/original/28717.jpg
 

この記事のURL/シェア

活動報告2025年6月4日 09:00

第1回くまもと県産酒検定について

第1回くまもと県産酒検定について  


「くまもと県産酒検定資格認定制度」は、全てのくまもと県産酒の知識を学び、深め、味わい、発信する専門家(スペシャリスト)を育成するための制度です。

受講者は、醸造酒(日本酒、ワイン、ビール)から蒸留酒(焼酎、ウイスキー、ジン)まで、 熊本県の豊かな酒文化の全体像を学び、認定された資格を通じて、 くまもと県産酒の価値と魅力を全国へ、さらには世界へと広める役割を担います。

熊本県が生み出す「酒文化」を次世代に継承し、さらなる発展を促すための第一歩を目指します!
 
▶第1回くまもと県産酒検定
*2025年9月頃、検定試験を実施予定(受験申込は2025年7月頃より)
*リアル会場は熊本市内中心部を予定、ご参加が難しい方はオンラインで受験して頂けるように準備中です!
 
▶検定試験を申し込みすると…
* 熊本県産酒の歴史、製造方法、特徴に関する専門知識を学べるWebテキストをお送りします。
* 合格すると、全国的に熊本県産酒の魅力を広めるアンバサダーとして認定されます!
* 限定イベントへのご招待や各賛助会社からの情報や賛助店でのサービスを受けることができます!



/data/blog/archive/original/28717.jpg
 

この記事のURL/シェア