活動報告2025年10月8日 16:51

【第3便】球磨の黒豚のご紹介

2026年1月:球磨の黒豚 ~とろける黒豚、年明けはお鍋で温まろう~

球磨の黒豚 しゃぶしゃぶ 3種の部位セット​(約1kg)をお届け!
 

20年以上黒豚一筋!!

球磨の黒豚は、「一人でも多くの人々に感動を届ける」を合言葉に、お客さまに安全で美味しい黒豚をお届けし、その味と食感で感動を味わっていただくため、手間ひまかけて健康的に黒豚を育てています。
熊本県球磨郡あさぎり町の事業者さんです。
 
/data/blog/archive/original/29079.jpg
 

生産する黒豚はバークシャー種という原種のみの豚で、「四肢の先・鼻の頭・しっぽの先」の6ヶ所が白いことから「六白黒豚」と呼ばれています。

 
/data/blog/archive/original/29080.jpg
 

通常は生まれて6ヶ月で出荷されますが、球磨の黒豚は10ヶ月以上の期間をかけて飼育。短期間で単に太らせるのではなく、時間をかけて健康的に太らせる事で、安心安全な美味しい豚肉をお届けできています。
 

球磨の黒豚は、豚特有の臭みを抑え、肉をやわらかくして旨味とコクを引き出すために、独自にブレンドした飼料を与えています。さらに、黒豚がストレスなく過ごせるよう、堆肥(糞尿を乾燥させたもの)・木くず・酵素・米ぬか・もみ殻を混ぜ合わせた「発酵床」を採用していることも、他にはない生産者のこだわりです。

 
/data/blog/archive/original/29078.jpg
 

丹精込めて育てられた球磨の黒豚。

ひと口食べれば、旨味とコクの違いを実感していただけます!
 

tocニュースカテゴリ
archiveアーカイブス
集まっている金額
512,000円
現在
51 %
目標金額1,000,000円
残り日数2日
参加人数28人
オーナーグローカル・クラウドファンディング