蔵元(商品)の紹介2021年1月22日 17:30

常楽酒造のご紹介

原料、品質、製造方法にこだわり、大量生産ではなく伝統の製法を守り、
製品のひとつひとつに蔵人の焼酎造りにかける想いを込め、
お客様に納得していただける商品造りを目指しています。


1. 常楽酒造について



 常楽酒造は、深い山々に囲まれた人吉球磨盆地の南東部の球磨郡錦町に位置し、北に球磨川、南に宮崎県との県境をなす白髪岳を望み自然や水が豊かな環境で、大正元年の創業以来、球磨焼酎をはじめとする本格焼酎、リキュールの製造を営み続けております。
造りを担う杜氏たちは、人吉球磨盆地特有の気候と風土、球磨川など自然の恩恵の力を借りて、受け継がれてきた球磨焼酎の伝統製法と己の長年培われた技、新しい焼酎造りへの向上心をもって、丹念に焼酎を仕込みます。
造り仲間と心をひとつにして、仕込み水、原料、機械器具にいたる全てのものに感謝できるよう精進すること。良い焼酎を造るために体を惜しまないことを杜氏の信条、努力目標にしております。
樽貯蔵庫には約800本の樫樽があり、杜氏が厳選した樽に醸造した球磨焼酎を長期貯蔵、じっくりと熟成。原酒が琥珀色に染まり輝きを放ちます。洋酒を思わせるまろやかな口当たりの樫樽貯蔵酒は手間ひま惜しまず造り上げた逸品です。


2. 常楽酒造から、皆様への返礼品について


■秋の露 樽 原酒
 球磨焼酎を厳選したリムザンオーク樽などの樫樽に5年近く貯蔵、熟成させ、アルコール度数は41度で割り水を一切行なわず、色と味の調和を図るためのブレンドのみで仕上げた本格派長期貯蔵原酒です。樫樽の琥珀色の輝きと深みのある味わい、ほのかなバニラ香が高貴な余韻を醸し、まろやかな口あたりをお楽しみいただける名品。



■秋の露 全麹 古酒
 焼酎用麹と清酒用麹で毎年1月に寒仕込みした常圧蒸留の全麹仕込み焼酎。 全麹仕込みとは、麹のみを主原料として仕込む方法です。一次仕込み、二次仕込みの際にも投入する主原料は麹になります。麹で仕込み、また麹で仕込むという贅沢な製法。全麹仕込みは麹のみで発酵させる為、原料表示は「米麹」としか表示しません。全麹仕込みの焼酎は、原料の甘味や風味を引出し、ふくよかな香りとコクのある深い味わいを醸し出します。7年~8年のあいだ、貯蔵熟しました。

 

■球磨常楽 古 壺入
 焼酎用麹(白麹)と清酒用麹(黄麹)で毎年1月に寒仕込みした常圧蒸留の全麹仕込み焼酎。ふくよかな香りとコクのある深い味わいを醸し出します。7年~8年のあいだ、貯蔵熟成しました。壺入りで高級感ある商品です。


3. 蔵元より一言

▼酒蔵での様子


 熊本県南豪雨災害では、甚大な被害を受けた人吉球磨へ全国からたくさんの温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。被災して半年以上が経過しましたが、コロナ感染症拡大の影響もあり思うように進まない状況もあります。少しずつ町の復興に向けて進んでいるところです。
私達、球磨焼酎の蔵元が人吉球磨の活気を取り戻すためにできること。それは、球磨焼酎という伝統的な特産を守り、安定的な生産を持続していかなければいけません。
球磨焼酎の製造過程における廃棄物の焼酎粕の処理方法として、球磨焼酎リサイクリーン工場でのリサイクル処理は必要不可欠なのです。
 人吉球磨の球磨焼酎と自然を守る循環型社会の復旧、実現に向け、ご支援の程、宜しくお願い申し上げます。


4. 会社概要

会社名    :常楽酒造株式会社
所在地    :熊本県球磨郡錦町一武2577-13
TEL     :0966-38-4371
FAX     :0966-38-4372
HP      :http://www.joraku.co.jp/