Super Science Highschool 鹿児島中央高校をみんなで応援しよう!
~鹿児島県立鹿児島中央高校 創立60周年記念事業~
鹿児島県立鹿児島中央高校創立60周年記念事業実行委員会は、クラウドファンディングを実施しています。
あの懐かしい学び舎で過ごした時間は何時になっても大切な思い出です。
そして2018年より鹿児島中央高等学校はSSHになりました。
鹿児島中央高校SSHの特色はまさに文系・理系の枠を越えた探究活動、先輩が後輩の課題研究を指導し,協働して研究を進める 「21世紀型郷中教育」システム、探究活動の教材開発です。
鹿児島中央高等学校ではこの4月に新入生の61期生が入学し創立60周年を迎えます。
また、鹿児島中央高校同窓会会員は1期生から57期生までの会員数も24,398名となりました。
国内のみならず海外でも活躍されている会員の方々もおり,会員の増加の度に活躍の場が色々と広がっております。

また、昨年度も新型コロナウイルスの感染拡大により総会後の懇親会の中止やその他の同窓会活動の縮小が余儀なくされての1年となりましたが,会員の皆様の協力を頂いて新聞広告やおはら祭,ゴルフ大会等の活動が出来ましたことには感謝申し上げます。
今年度は昨年度より活動の幅が広がりそうで本部のみならず各支部の活動も動きつつあります。
<関西同窓会>
理事会での情報等含め各支部の情報などは引き続き各期の理事の方々や同窓会ホームページ等を通じて行いますので会員の皆様には情報共有をして頂けたらと思います。



返礼品なしの寄付も可能です。いづれかの商品の申し込み操作をいただき、その他連絡事項欄に返礼品は不要な旨をご記載ください。
また、返礼品の発送については、7月中旬と12月中旬を予定しています。

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
同窓会会長 米盛 司郎
同窓会会員の皆様には大々色々な立場でご活躍されている中、日頃より同窓会活動にご支援頂いておりますことに感謝申し上げます。
さて、私達の母校は昭和38年から平成、令和と歴史を積み重ね、今年創立60周年を迎えることになります。
現在、60周年記念事業実行委員会の組織を立ち上げ、様々な記念事業を計画しておりますが、事業によっては多額の費用を要するものもあり、事業成功には私達同窓会の力がどうしても必要であります。
これからの母校発展のために貢献できる同窓会であるためにも会員の皆様には各事業に対してご理解頂きますと共に、ご協力、ご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
学校長 大脇 俊朗
同窓会の皆様には、かねてから母校のために温かいご支援、ご協力を賜り、感謝申し上げます。本校は昭利38年の開校以来、校是である三綱領五条目の具現化を目指し、「成せば成る」、「継続は力なり」、「師弟同行」の伝統を受け継いだ教育活動を展開し、今年60周年の節目を迎えることとなりました。
先輩方が築いてこられた校風のもと、国体訓練や遠行など創立以来の行事を受け継ぐとともに、更なる発展を遂げるべく、在校生たちは日々の授業、スーパーサイエンスハイスクールの探究活動や部活動に青春のエネルギーを燃やしています。
国の登録有形文化財に登録されている本館、講堂は改修を終え、文化財としての風格はそのままに、最新の技術が導入された学び舎となりました。
鹿児島中央高校が新たな歴史を築き、更に発展できるよう、皆様のご協力をお願いします。
ごあいさつ
0時間目、ダンクン、えっさっさ、ろうびきを覚えてますでしょうか?あの懐かしい学び舎で過ごした時間は何時になっても大切な思い出です。
そして2018年より鹿児島中央高等学校はSSHになりました。
鹿児島中央高校SSHの特色はまさに文系・理系の枠を越えた探究活動、先輩が後輩の課題研究を指導し,協働して研究を進める 「21世紀型郷中教育」システム、探究活動の教材開発です。
鹿児島中央高等学校ではこの4月に新入生の61期生が入学し創立60周年を迎えます。
また、鹿児島中央高校同窓会会員は1期生から57期生までの会員数も24,398名となりました。
国内のみならず海外でも活躍されている会員の方々もおり,会員の増加の度に活躍の場が色々と広がっております。

また、昨年度も新型コロナウイルスの感染拡大により総会後の懇親会の中止やその他の同窓会活動の縮小が余儀なくされての1年となりましたが,会員の皆様の協力を頂いて新聞広告やおはら祭,ゴルフ大会等の活動が出来ましたことには感謝申し上げます。

<おはら祭り>
今年度は昨年度より活動の幅が広がりそうで本部のみならず各支部の活動も動きつつあります。

<関東同窓会>


<福岡同窓会>
理事会での情報等含め各支部の情報などは引き続き各期の理事の方々や同窓会ホームページ等を通じて行いますので会員の皆様には情報共有をして頂けたらと思います。
このプロジェクトで実現したいこと
皆様からご支援いただきました寄付金は、記念事業を実現するために使用させていただきます。
その他の60周年記念事業について




ご支援者様への返礼品について

返礼品なしの寄付も可能です。いづれかの商品の申し込み操作をいただき、その他連絡事項欄に返礼品は不要な旨をご記載ください。
また、返礼品の発送については、7月中旬と12月中旬を予定しています。
沿革

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
2023/05/29
千葉県
がんばれ鹿中央生!
2023/05/08
福岡県
37期ダンス部です。当時踊っていた舞台にあった段帳が懐かしく綺麗になるお手伝いができればと思いました
2023/05/08
鹿児島県
祝!創立60周年!
鹿中央卒を誇りに思いつつ、これからも母校を応援していきます!!
2023/04/30
埼玉県
がんばれ!鹿児島中央高校生
2023/04/27
鹿児島県
なし
2023/04/19
神奈川県
60周年おめでとうございます!
関東在住です
桜島と中央高校の校舎を思い出しながら暮らしています
2023/04/07
鹿児島県
創立60周年おめでとうございます。これからも微力ながら同窓会活動に理解と協力できればと思っております
2023/04/03
鹿児島県
11期 柔道部です。 新しい緞帳で、後輩のご活躍を祈念いたします。
2023/04/02
東京都
高校時代楽しかったです!
後輩も楽しい学生生活を送っていただければと思います。
2023/04/02
鹿児島県
鹿児島中央高校での思い出楽しかったな~だんく~ん!
2023/04/02
鹿児島県
鹿児島中央高校での3年間は、人生の基礎形成に大きな役割を果たしてくれました。そして仲間たちとの出会い
2023/04/01
鹿児島県
60周年おめでとうございます!
今の自分があるのもあの3年間があればこそと母校に感謝してます。