日本生物学オリンピック 熊本大会 応援プロジェクト

日本生物学オリンピックが熊本に!熊本の魅力を選手へ届けたい!

集まっている金額
532,000円
現在
67 %
目標金額800,000円
募集期間2024年3月13日
~2024年8月15日
参加人数45人
オーナー熊本大学 大学院先端科学研究部附属 生物環境農学国際研究センター
※本プロジェクトへのご寄附は、税制上の優遇措置が適用されます。
 

/data/ec/564/1.jpg


はじめまして

熊本大学 大学院先端科学研究部附属 生物環境農学国際研究センターです。
 

/data/ec/462/kumadai_seibutugaku_HPsozai.jpg


私たちが運営する「日本生物学オリンピック2024」

この度、「本選」が熊本大学を会場として、2024年8月に3泊4日の合宿形式で行われます!

◆日本生物学オリンピックとは?
「日本生物学オリンピック」は、20歳未満の大学に入学する前の青少年を対象とした、全国規模の生物学に関するコンテストです。
「国際生物学オリンピック」の日本代表選考を兼ねており、予選、本選、及び国際大会への代表選抜試験があります。

中学・高校生選抜者の80人に加え、元生物学オリンピック代表選手等からなるスタッフ20人程度が参加。

全国の生物学のトップクラスの中学・高校生が集って競い合います。


/data/ec/462/ibo2024poster_fin.jpg

/data/ec/462/kumadai_seibutugaku_2023honsen02.jpg
▲2023年本選大会実行委員長の粟井先生(静岡大学)から2024年本選大会実行委員長の澤先生(熊本大学)へバトンタッチ!

「なぜクラウドファンディングに挑戦するのか」
日本生物学オリンピック2024(本選)熊本大会の開催にあたり、参加する生徒たちに快適な熊本滞在を実現したいと考えています。

多くの選手は全国から熊本空港へ降り立ちます。

また、この熊本大会では選抜試験だけでなく、ワクチン製造工場見学や、参加者同士、また、オリンピック経験者のOBOG等との交流会等のアクティビティーを予定しています。

しかし、空港から会場である大学まで、会場である大学から今年の交流会会場やワクチン製造工場まで、距離があります。

 
/data/ec/462/kumadai_seibutugaku_taiken.jpg▲2023年本選(静岡)では、マグロの冷凍保存倉庫の見学体験が実施されました

団体移動を快適にするにはバスを借り切るのが一番。

そのバス代などさまざまな費用がかかります。

私たちは、選手たちが思いきり実力を発揮できる環境を提供したいと考えています。
 
そのため、本プロジェクトにて、選手に快適な熊本滞在を提供する資金を集めたく、クラウドファンディングでご協力をお願いする次第です。
 
熊本の魅力を感じて、熊本を好きになってもらうための取り組みに、ぜひ応援いただけますと幸いです。


/data/ec/564/2.jpg
熊本大学 大学院先端科学研究部附属 生物環境農学国際研究センター長 澤 教授
/data/ec/462/sawa2_400.jpg

2024年8月に、熊本大学で「日本生物学オリンピック2024」の本選を行うことになりました。

このオリンピックは、生物学に情熱を持つ皆さんにとって、知識・実技の試験だけでなく、全国から集まる仲間との素晴らしい出会いの場でもあります。

過去の大会出場者との交流会も予定しており、この機会を通じて一生の友達を見つけるチャンスが広がっています。

私たちのクラウドファンディングにご協力いただければ、この素晴らしいイベントを成功させ、生物学の未来のリーダーたちに貢献できることをお約束します。

皆様のご支援をお待ちしております!
◆生物環境農学国際研究センター​とは?
2021年4月に熊本大学に農学を学べるセンターとして設立されました。
基礎研究部門と分子農学部門を設置し、分子遺伝学・化学・農学・薬学など、幅広い研究者の緊密な連携により、基礎から応用までパッケージとして、他の研究者や農業従事者に研究成果を発信しています。
熊本県は農業生産高が全国でもトップクラス。県の基幹産業である農業のポテンシャルを最大限に発揮し、高度なレベルで研究・社会貢献に取り組むために、研究を推進し、その成果を社会に発信していく所存です。


 

/data/ec/564/3.jpg
将来の生物学リーダーたちに、熊本を好きになってもらい、熊本を盛り上げたい!

オリンピックには関東や関西からの参加者も多く、ぜひ熊本の素晴らしさを感じてもらいたいのです。

熊本は農業が盛んです。

熊本大学では、2021年4月に熊本大学大学院先端科学研究部に農学が学べる生物環境農学国際研究センターを設立しました。

熊本の農業を盛り上げていくため、多くの若者にセンターの存在、熊本の豊かな農業実践を知ってもらうことで、将来の熊本を盛り上げたい!と考えております。


また、熊本にはワクチンの生産工場や半導体の工場など、さまざまな現場があります。

農業だけでなく、熊本の産業現場にも足を運んでもらえればと思っています。


/data/ec/564/4.jpg

国際大会への代表が決まります!
日本生物学オリンピックは、高校生など青少年の皆さんを主な対象として生物学の面白さや楽しさを体験してもらうことを目的とする全国規模のコンテストです。

20 歳未満で、大学に入学する前の青少年の皆さんが対象です。

また、「国際生物学オリンピック」の日本代表選考を兼ねており、予選~本選・国際生物学オリンピックへの代表選抜試験という流れで実施されます。

 /data/ec/462/kumadai_seibutugaku_jikken03.jpg
▲実験試験の様子(2023年本選 静岡大会)

日本生物学オリンピック2024(本選)熊本大会は、熊本大学を会場として、2024年8月25日(日)~28日(水)に開催されます。

3泊4日の合宿形式で、「国際生物学オリンピック」の実験問題を模した試験を実施します。

代表に選抜された参加者は、2025年に行われる「国際生物学オリンピック フィリピン大会」に派遣されます!


/data/ec/462/kumadai_seibutugaku_2023honsen.jpg

試験の他に、生物学の研究者との語らい、研究施設での体験、参加者同士の交流など多彩なプログラムも盛り込まれています。

本選までの成績優秀者には賞が授与され、その成績は大学推薦入試などにも利用されています。


/data/ec/462/kumadai_seibutugaku_kyuukei.jpg
▲試験の合間やお昼の時間には、参加者同士仲良くなります
 
オリンピックではどんな問題がでるの?

▶予選
全国約100ヶ所の大学や高等学校で行われます。

毎年約4,500 ~ 5,000名の受験者の中から、理論問題による試験を行い、約80名で行う本選に進む者を選抜します。

▶本選
8月に熊本大学を会場として、3泊4日の合宿形式で「国際生物学オリンピック」の実験問題を模した試験を実施します。

*昨年度大会(2023年8月実施)例*
実験試験は、大問1(75分)・大問2(110分)・大問3(90分)が実施されました。各自実験をして、その結果をもとに設問に答えます。

*大問3(90分)設問内容*
90分で下記の3つの実験をこなし、設問に答えます。
実験1 『免疫染色法による標的タンパク質の局在解析』
実験2 『標的タンパク質が局在する器官の類推』
実験3 『昆虫の頭部付属肢の解剖』

*大問3-実験2 『標的タンパク質が局在する器官の類推』の内容*
はじめに 6ウェルプレートに入っている「胚B」および「胚C」は、それぞれタンパク質BおよびCの局在を免疫染色法によって明らかにした結果であり、胚Nは一次抗体を用いてない以外は胚BおよびCと全く同じ手順で免疫染色を行った結果である。胚が浸る程度の水を加えた新しいシャーレにこれらの胚を移して実体顕微鏡下で観察し、以下の問いに答えなさい。必要に応じて胚を切断して実体顕微鏡下で観察しても構わない。

問2 – 1  タンパク質BおよびCはともに脊椎動物に存在する器官Xに局在している。
その器官名を答えなさい。 さらに、タンパク質BとCがそれぞれ局在する、器官Xを形成する管状構造を答えなさい。

問2 – 2  器官Xは今回観察したアフリカツメガエル胚とヒトなどの哺乳類の成体では構造的に異なっていることが知られている。
その違いを100字程度で説明しなさい。

>>過去問詳細はこちら


/data/ec/564/5.jpg


国際生物学オリンピックは、大学入学前の約80カ国の代表が、生物学の理論問題と実験問題に挑みます。


年に1度、7月に世界のどこかで、約1週間に渡って開催されています。

/data/ec/462/kumadai_seibutugaku_2023kokusai05.jpg
▲国際生物学オリンピック2023 UAE大会参加者の様子

大会を通じて、世界中の生物好きと交流し、世界の文化を肌で感じることができ、開催国の文化も知ることができます。
 
/data/ec/462/kumadai_seibutugaku_2023kokusai03.jpg▲閉会式では各国の代表選手同士の交流も盛んです


/data/ec/564/6.jpg

ご支援いただいた皆様には、お礼のメールやオリンピック開催のご報告をさせていただくほか、ステッカーなどのグッズをお届けいたします。

寄付1,000円~コース
・お礼のメール
・プロジェクトページへのお名前掲載(ご希望者のみ)
寄付5,000円コース
・お礼のメール
・生物学オリンピック 活動レポート
・プロジェクトページへのお名前掲載(ご希望者のみ)
・ステッカー(大会ロゴステッカー)


 /data/ec/564/sticker1.jpg
 ※ステッカー画像はイメージです。
寄付10,000円コース
・お礼のメール
・生物学オリンピック 活動レポート
・プロジェクトページへのお名前掲載(ご希望者のみ)
・ステッカー(大会ロゴステッカー・生物環境農学国際研究センター キャラクター「くまのうちゃん」の2種)

 /data/ec/564/sticker2.jpg
 ※ステッカー画像はイメージです。


<お名前掲載についてのご留意事項>
・本クラウドファンディングの募集終了日(2024年8月15日)以降に、ご寄附時にお申込者情報にご入力いただいた「お客様情報」の氏名を掲載します。
・お名前掲載が不要な方
 いずれかのコースの申し込み操作をいただき、「その他連絡事項」欄に【掲載不要】な旨をご記載ください。
・本名を開示せず以外のお名前を掲載したい方
 いずれかのコースの申し込み操作をいただき、「その他連絡事項」欄に【任意のニックネーム】をご記載ください。



/data/ec/564/7.jpg

国立大学法人熊本大学 学長 小川久雄

/data/ec/564/小川学長画像(五高記念館前).jpg


2024年日本生物学オリンピック本選大会を熊本大学で開催いたします。

日本生物学オリンピックは、大学入学前(20歳未満)の皆さんを対象とした全国規模の生物学に関するコンテストです。

2023年の予選参加者は3,200名を超えています。

その成績優秀者80名が合宿形式の試験に挑む本選大会を2024年は熊本大学で開催する事になりました。

日本生物学オリンピック2024は、国際生物学オリンピックフィリピン大会に派遣する日本代表選考を兼ねており、参加する生徒たちは、将来の科学界をリードする前途洋々たる若者達です。

私達はこのような選手たちが思いきり実力を発揮できる環境を提供したいと考えています。

しかし、このような大規模イベントを成功させるには、様々な費用がかかります。

科学オリンピックは、合宿形式の試験をどの分野も行っており、同じ興味を持った実力のある同世代が交流するという特別な機会を提供する貴重な大会なのです。

そこで、私たちは、科学技術の進歩と青少年の教育を支援することへの熱意を共有する皆様のご支援を心よりお願い申し上げる次第です。

ご支援いただくことで、参加する生徒たちが将来「熊本」という土地と共に充実した日々を思い出せるような大会にしたいのです。

生徒が仲間と共に、新しい技術に出会い、研究方法を知るこの大会での経験が、将来のキャリアや学問的な道を探求する上で活き、さらには、世界各国の仲間たちと交流する機会にもつながります。

皆様のご支援は、明日の科学を担う若者たちにとって大きな支援となります。

熊本大学として、私たちはこの貴重な機会を最大限に活用し、参加するすべての生徒たちにとって、教育的かつ啓発的な体験を提供することを約束します。

皆様のご支援、ご協力を心よりお願い申し上げます。
 

国際生物学オリンピック日本委員会(JBO)委員長 道上達男氏

/data/ec/462/michiue2_200.jpg

本選では、全国で3千人以上が参加する予選で優秀な成績を収めた中高生80名が集います。

現在、私たちは人材育成の場の一極集中を防ぐべく「本選の各地開催」に挑戦しており、山形県鶴岡市(慶応大)、静岡県静岡市(静岡大)に続き、来年度は熊本大学での開催を予定しています。

次世代を担う人材が各地の文化を理解することも重要であり、来年度はぜひ参加生徒に熊本県の素晴らしさを知ってほしいと考えています。

生徒の交通費のご寄附、どうかお願いできればと思います。

 

/data/ec/564/8.jpg

本プロジェクトへの寄附は熊本大学への寄附となり、確定申告を行うことにより税制上の優遇措置が適用されます。

 ▼詳しくはこちらをご確認ください。

税制上の優遇措置 - 寄附の特典 | 熊本大学基金 (kumamoto-u.ac.jp)

<寄附金領収書の発行について>
・寄附をされた方には、寄附金受領後、熊本大学より「寄附金領収書」を発行いたします。

<寄附金領収書の発行日とお手元に郵送される予定月>
・寄附金領収書の発行日は、原則として本クラウドファンディングの募集終了日(2024年8月15日)以降、株式会社グローカル・クラウドファンディングより熊本大学に寄附金が入金されたのを確認後、2024年9月頃の発行となります。
・郵送しお手元に届くのは、2024年10月末までを予定しております。
・領収書名義:ご寄附時にご入力いただいた「お客様情報」の氏名を宛名として作成します。
・領収書発送先:ご寄附時にご入力いただいた「お客様情報」のご住所にお送りします。
・寄附の受領日(領収日):グローカル・クラウドファンディングから熊本大学への入金日となります。
  

/data/ec/564/9.jpg


▽ご寄附の前に、利用規約を必ずご一読ください。
▽ご寄附確定後の返金やキャンセルは、ご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
▽ご寄附完了後のお届け先の変更はできません、お間違いのないようご注意ください。
▽ご寄附完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合がございます。あらかじめご承知おきください。
▽ご寄附に関するご質問はこちらをご覧ください。
▽支援金を受け取るのは熊本大学となり、支援金の運用とプロジェクト実行責任は熊本大学大学院先端科学研究部にあるものとします。

 
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、お礼の品をお届けします。

2024年4月17日 12:17達成率50%を超えました!

多くの皆さまよりご支援・情報拡散を頂いている「日本生物学オリンピック 熊本大会 応援プロジェクト」の支援募集の挑戦は、
開始から1ヶ月弱で達成率50%を超え、目標金額に向けてご支援の輪が広がっております。
これまで、ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。

開始日以降、ご支援いただけるよう、趣旨や熱意を発信し続けておりますが、
目標金額の80万円到達には、さらに多くの皆さまへ、そして皆さまからの情報拡散をどうかお願いしたいと考えており、お力添えを頂けないでしょうか。

皆さまのこれまでの応援には非常に励まされ、私たちの大きな力となり背中を押していただきました。
最終日までに目標金額を達成することはもちろん、この取り組みを成功させることに最大限尽力して参ります。

今後とも応援をいただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

2024年4月16日 09:00熊本本選大会のSCIBOリーダーからメッセージ!



はじめまして。
今回JBO2024熊本大会において、SCIBO(JBO OB OGによる本選運営スタッフ)の代表をさせていただきます九州大学大学院芸術工学府の本屋敷です。

精神医学に興味があり、進化的な観点からアプローチをかけ研究しています。特に今は、うつ病に興味を持っており、どのような環境や人同士の相互作用が過去のイベントとしてあったのかなどを数理モデルを使って解析しています。

JBO にチャレンジしたのは高校3年生の時で、JBO長崎大会本選に出場したことでした。JBO予選を通じて、生物への学習意欲が高まり高校だけでは得られない知識をどんどん吸収することが出来ました。本選の問題を解いた時には、普段触らない器具や実験環境で問題を解いていく中で、より生物学への魅力に惹きつけられました。さらに、予選をくぐり抜けてきた、生物学の猛者たちとの交流はとても刺激的で、よりこれから生物学を学びたい、より他の分野についても知りたい、また応用が効かせられるようになりたいという意欲にもつながりました。これまで興味を持っていた分野だけでなく、持ちづらかった分野などについても深く理解をするきっかけになり、今の研究に繋がってきていると思っています。

また、SCIBO(JBO OB OGによる本選運営スタッフ)をやらせていただいて思うのは、研究が好きな仲間たちと、より綿密なコミュニティが形成されているなと感じます。違う大学にいても、自身の研究の話や共通部分おいても話が盛り上がり、かなり研究について話が進みます。専門家が集まる学会とはまた違った意見をもらえるのが特徴的だと思っています。

JBOによって進路の選択肢が大きく広がり今に至ったように、後輩たちもきっと多くの刺激や知見を得るきっかけになると思います。これからも生物学の猛者たちがより自分を高め合うためにも、JBO存続に向けて皆様の応援とご協力をよろしくお願いいたします。
 

2024年4月8日 14:00プレスリリースを行いました!


3月13日に熊本大学にてクラウドファンディング開始のプレスリリースを本選大会実行委員長の澤進一郎教授が行いました。

その日の夜のニュースで、KKT熊本県民テレビさんで取り上げて頂きました。生物学オリンピックについてもわかりやすく説明していただいてます。
実際のニュース動画


 

2024年3月13日 12:05日本生物学オリンピック2024 熊本大会について

日本生物学オリンピック2024 熊本大会のHPは、こちらをご覧ください
www.sci.kumamoto-u.ac.jp/~sawa/JBO2024/index.html
/data/blog/archive/original/28608.jpg


熊本大会 公式X
https://twitter.com/JBO2024kumamoto


 

2024年3月13日 12:00募集開始のお知らせ

2024年8月に、熊本大学で「日本生物学オリンピック2024」の本選を行うことになりました。

/data/blog/archive/original/28608.jpg

このオリンピックは、生物学に情熱を持つ皆さんにとって、知識・実技の試験だけでなく、全国から集まる仲間との素晴らしい出会いの場でもあります。

過去の大会出場者との交流会も予定しており、この機会を通じて一生の友達を見つけるチャンスが広がっています。

私たちのクラウドファンディングにご協力いただければ、この素晴らしいイベントを成功させ、生物学の未来のリーダーたちに貢献できることをお約束します。

皆様のご支援をお待ちしております!

 

2024年3月9日 12:00生物環境農学国際研究センターについて

熊本大学 大学院先端科学研究部附属 生物環境農学国際研究センター

詳しくは、こちらをご覧ください

<住所>
〒860-8555 熊本県熊本市中央区黒髪2丁目39-1号
理学部1号館 C219号室
 

2024/04/25 愛知県
自分が本選参加したJBO2014がもう10年前とは信じられません。活動応援しております。
2024/04/21 神奈川県
OGの母です。貴重な体験をさせていただきありがとうございました!次の世代にエールを贈ります。
2024/04/21 神奈川県
達成できますように!
2024/04/21 神奈川県
本選出場者たちの一生の想い出になるような熊本大会にしてください。
2024/04/17 北海道
楽しみにしています。たぶん私の子供たちも楽しみにしているはずです。
2024/04/16 東京都
楽しんできてください!
2024/04/16 神奈川県
参加者が熊本を満喫できますように!
2024/04/16 愛知県
熊本大会の成功と参加される高校生のみなさんが大会を満喫されることを祈念いたします。
2024/04/15 神奈川県
生物学オリンピックを通じて、未来の生物科学者がたくさん育つことを期待しています。
2024/04/14 兵庫県
サイエンスの未来を担う皆さんを応援しています!
2024/04/09 奈良県
日本のサイエンスを一緒に盛り上げましょう!
2024/04/09 東京都
熊本大学の先生方のご尽力に感謝し応援します.
2024/04/09 鹿児島県
素晴らしい大会になることをお祈りしております!
2024/04/09 京都府
OBです.頑張ってください.
2024/04/08 熊本県
将来のライフサイエンス分野の第一人者を育成・輩出する取組に賛同し、微力ながら応援いたします。
2024/03/31 東京都
選手の皆さん、生物学を思いっきり楽しんでください!
2024/03/26 京都府
元参加者として大会の成功を祈っています!
2024/03/23 福岡県
気候変動と生物の環境は密接ですので、生物に興味ある人歓迎です!
2024/03/22 広島県
世界一を目指せ 
2024/03/22 神奈川県
若い方々のサイエンスへのコミットを応援します。
2024/03/21 東京都
盛会となりますように。
2024/03/19 愛知県
このフラウドファウンディングと熊本大会の成功をお祈りします。
2024/03/18 香川県
2011年ごろからお手伝いさせていただいております。細長く続きますように☆
2024/03/18 東京都
生物学を盛り上げて下さい
2024/03/14 熊本県
達成をお祈りしています!
2024/03/13 熊本県
応援しています。
2024/03/13 京都府
生物学オリンピック卒業生のものです。選手たちが最高の環境で本選を受けられるように願っております。
リターンを見る